2012.10.24
ヒアリングを元にプランを作成し、初回プレゼンテーション(A案)を行いました。
平面図・断面図です。(画像クリックで別ウィンドウ拡大表示します。)
LDK・和室・水廻りをコの字に配置して中庭を形成しました。2階は中庭を囲むようにバルコニーを設け、上下階のコミュニケーションを外部でも楽しめるようにしました。アイランドキッチンと吹抜のあるLDKになるべく面積をさき、他室をコンパクトにしました。
1階の便所は、プレイルーム(離れを改修)の来客の利用を考慮してため、離れの近くに設けています。
それ以外の水廻りはキッチンの近くには位置し、家事動線を短くしました。
子供部屋は間仕切りを設けずに吹抜に面したスペースだけを設けました。中学年くらいまでは個室は必要ないと考えるとあと10年近く使われない個室とするよりは、広い遊び場や趣味室として使っていただいた方が有効です。
外観パースです。
白い箱が組み合わさるデザインとしました。右側の低い箱は中庭を囲む壁と浴室の外壁及びバルコニーの手摺となっています。
内観パースです。LDKと吹抜を見ます。
奥にアイランドキッチンが見え、その左手にスタディコーナーを設けました。家事作業をするお母さんのすぐ近くでお子さんは勉強ができます。
スタディコーナーの本棚が、奥の勝手口を隠しています。
LDKから中庭・和室方面を見ます。
吹抜を通して2階の大きな窓から明かりを取り込みます。2階の廊下がブリッジのように見えます。
2階廊下から将来子供部屋方向を見ます。
当初は11帖程度のスペースがあるだけとし、子供の成長に合わせて間仕切りをつくっていく計画です。
客間としても使う和室です。
4.5帖の小さな空間ですが、押入を吊り押入として足元の空間をのばし、なるべく広く感じていただけるようにしました。
これ以外のイメージパースは、計画案ギャラリー をご覧ください。
白模型も作成しました。
左が改修する離れで、右が新築する住宅です。
2階屋根を外したところです。
中庭の廻りを2階バルコニーが囲んでいます。
2013.2.27
その後、離れのリフォームは取りやめることになり、それに伴い設計費の見積やスケジュールの変更案などを提出しました。その後、設計依頼をいただける旨の連絡をいただきました。
あわせて、A案からのプラン変更要望がありました。
また、イメージする雑誌の切り抜き画像もいただきました。
主な変更要望は下記の通りです。
- 1階便所は(冬期)寒い玄関ホールを通らずに行けるようにしたい。
- 勝手口は不要。
- ウォークインクローゼットは1階に欲しい。
- 2階に季節用品などをしまう物置が欲しい。
- キッチンと浴室の床はタイル貼りにしたい。
- 室内壁は珪藻土塗りとしたい。
次回、建築主が三重県に来られる際に設計監理委託契約を交わすと共に、上記の変更要望をもとにした変更案を提案することにしました。