2013.4.19
前回建築主からいただいた2つのラフ案ですが、内1案はリビングへの採光をとるのが難しく、もう1案は離れとの接続部の位置を考慮すると敷地におさまりませんでした。
そのままでは採用できませんが、後者のプランを元にゾーニングを変更して敷地におさまるように変更してD案を作成しました。
D案平面図です。(画像クリックで別ウィンドウ拡大表示します。)
南東側に中庭を設けてLDKを沿わせるように配置して明るくなるようにします。LDKと和室とのつながりが弱くなり気になりましたが、建築主はかまわないとのこと。スタディコーナーはC案と同様階段の踊り場から入るスキップフロア形式。離れへの接続は将来行うということになったので、そのための廊下を設けるだけにしました。
形がだいぶ変更になりますので外観パースも新たに作成しました。
外観南西面です。
もっとシンプルにしたかったのですがこの面は間取り上どうしても凸凹してしまうので、あえていろいろなサイズの壁が重なり建っているように見せました。
すこし方向を変えてほぼ真南から見た外観パースです。
手前が玄関部分とポーチを囲む壁でバルコニーの手摺壁を兼ねています。奥が中庭を囲む壁です。
このD案と、前回提出したC案と合わせて検討していただきます。
後日、建築主から電話があり、D案のプランでいくことに決定しました。
ここから基本設計、実施設計へと進めていきます。
2013.7.8
5月下旬に基本設計が終わり、引き続き実施設計を進めていますが、主たる図面が揃ってきましたので建築主と打合せをしました。
1階平面詳細図です。
玄関ホールに花等を飾るニッチを設ける。洗面脱衣に収納棚の追加。キッチンまわりのレイアウト変更など、若干の変更要望がありました。
2階平面詳細図です。
特に変更ありませんが、防犯のためバルコニーに面する窓は防犯合わせガラスにしました。その他、仕上のサンプルを提示し、内外装の色柄等を検討していただきました。
仕様がほぼ決定し、後は図面をまとめれば実施設計が完了となります。
2013.8.9
実施設計が完了しましたので前日に建築主に図面を確認していただき、本日工事見積依頼をしました。今回も3社に依頼し、見積合わせにより業者を決定します。見積アップは8月末です。
2013.9.29
9月初旬に建築主に見積を提出しましたが、少し予算に合わないところが有りましたので、若干の設計変更をして業者・金額を決定。この日やっと工事請負契約にこぎ着けました。
2014年4月に消費税が上がりましたが、この9月末までに契約すれば4月以降も消費税5%のままで済むという噂があった中での契約でした。予定通り工事が進めば4月までには完成するので実質は関係ないと思っていました・・・
しかしこの後、事情により着工が延期になってしまいます。→ つづく